筋肉トレーニングやスポーツ、そしてダイエットをしている人たちに昔から親しまれてきたプロテインですが、最近は子供にも与える親が増えてきました。
「身長を伸ばしてあげたい」「体力をつけてあげたい」などの理由が見られますが、その一方では効果や安全性を疑問視する声も。
プロテインとはどのようなものか?また、安全性の高いプロテインはあるのか?考えてみたいと思います。
目次
プロテインとは?

プロテインの意味
「プロテイン」とは、英語で「たんぱく質」のことです。
古代ギリシャの「プロテイオス」という言葉に「もっとも重要なもの」という意味があり、人体にとってたんぱく質が重要視されることから、それが語源ではないかと言われています。
日本では、プロテインという言葉を「たんぱく質を摂取するための粉末」(サプリメント)の意味で使うことが多いようです。
プロテインの効能・作用
たんぱく質は人間にとって、なくてはならないものです。
筋肉や臓器・髪や爪などをつくり、代謝をアップさせ、生体機能を調整するホルモンや酵素の働きに関与するなど、生命維持に欠かせない栄養素なのです。
特にスポーツ活動でダメージを受けた筋肉の修復などには、より多くのたんぱく質が必要だと言われています。
しかし必要なたんぱく質を肉で摂取した場合、肉には脂肪もあるため脂質オーバーになってしまう可能性が。
そこで、プロテインのサプリメントには脂質がほとんど含まれていないためダイエット中やスポーツ活動時のたんぱく質補給に最適だと言われているのです。
ここでは、粉末タイプのサプリメントを「プロテイン」と呼ばせていただきます。
無添加のプロテインとは?

まず私がおすすめしたいのは、食品添加物が含まれていない「無添加のプロテイン」です。
健康な体や鍛えあげた筋肉にとって、食品添加物という化学物質は不要であるどころか悪影響を及ぼすおそれのあるもの。
できる限りは避けたいところです。
無添加のプロテインは本当の健康体を目指すために、無駄なもの・有害なものをできるだけ取り除き、良質なたんぱく質を純粋に摂取する目的で作られています。
ですから余計な甘味料や香料などを使用せず、主原料の味がそのままになっているため、甘いジュースに慣れている人は飲みにくいと感じることがあるそうです。
しかし無添加ゆえにアレンジが自由自在なので、自分に合ったヘルシーな飲み方を追求しているという声も多いようですよ。
- 食品添加物が含まれていないもの
- 良質なたんぱく質のみを純粋に摂取できる
一般的なプロテインとの違い
一般的にドラッグストアなどで販売されている粉末プロテインの一例として、成分を見てみましょう。
大豆分離たん白、マルトデキストリン、麦芽糖、乳たん白、コーヒー粉末、ドロマイト、HMB-Ca/香料(小麦由来)、甘味料(アスパルテーム・L-フェニルアラニン化合物)、V.C、乳化剤、ナイアシン、V.E、パントテン酸Ca、V.B1、V.B2、V.B6、V.B12
香料や人工甘味料などの化学物質がたくさん含まれており、本来の目的であるたんぱく質以外にも、たくさんの物質を摂取することになってしまいます。
さらに大豆などが遺伝子組み換え食品である可能性も高いため、健康増進のために摂取するのはあまりおすすめできません。
その一方で、無添加プロテインの成分はどうでしょうか。
乳清たんぱく
いかがですか?余計なものが入っておらず非常にシンプルで、たんぱく質を純粋に摂取したい人には最適と言えるのではないでしょうか。
一般的なプロテインの危険性
プロテインは昔から、スポーツやトレーニングをする様々な年齢層の人に親しまれてきました。
プロテインといえば、知名度のある大手メーカー品!と決めている人も少なくないでしょう。
しかし現在、原材料の安全性に疑問を感じる人が増えてきているようなのです。
それはどのようなことなのか、まとめてみました。
添加物の危険性

トレーニングやスポーツなどによってダメージを受けた筋肉が、その後プロテインによって修復されるのを目的として摂取する人が多いようです。
しかしプロテインには発がん性の人工甘味料や糖類など、多くの食品添加物が含まれているのをご存知ですか?
様々なものを吸収しやすくなっているトレーニング後の体に、たんぱく質と共に有害性のある添加物を何種類も送り込む。
そんなことを日々繰り返してしまっていては、外見は理想に近づいたとしても、内面は健康からどんどん遠ざかることになるのではないでしょうか。
腎臓障害

プロテインは自然の食品に含まれるたんぱく質とは違い、人工的につくられた物質を多く含むので腎臓に大きな負担をかけてしまうようです。
早く筋肉をつけたいからといって毎日大量に摂取すると、どんどん腎臓を悪くしてしまう可能性があるので要注意。
最終的に腎臓がだめになると、最悪の場合は死に至るおそれも。
水分不足
粉末のプロテインを飲むと大量の水分が必要となるため、体内で水分不足が起こります。
水分不足になると血液循環が悪くなり、内臓など様々な部分に負担をかけることになってしまいます。
プロテイン摂取時は、水をたくさん飲むことも忘れずに。
栄養不足
プロテインを摂取することに一生懸命となり、最も大切なはずの食事がおろそかになってしまうことがあるようです。
子供の場合も、満腹感が続くために食事量が減少してしまったりと、本来は食事で栄養を摂らなければならないということを忘れてしまいがちに。
プロテインはあくまで補助的な食品ということを覚えておかなければなりません。
無添加のプロテインを選ぶ理由
添加物の回避
プロテインを選ぶ上で知っておいた方がよいのは、なぜ無添加のプロテインが良いのか?ということです。
大手メーカーなどの一般的なプロテインには、体への悪影響が指摘されている食品添加物が何種類も含まれていることが多いです。
これらの添加物は一体どのような悪影響が指摘されているのか、一例を挙げてみました。
- 大豆たん白・マルトデキストリン→主原料の遺伝子組み換えによるガン、内臓障害、白血病、不妊などのおそれ
- アスパルテーム・アセスルファムk・フェニルアラニン化合物などの人工甘味料→ガン、腎臓機能障害、脳障害、糖尿病、うつ病などのおそれ
- 合成香料→アレルギー、神経系の異常などのおそれ
健康な筋肉にとって、これらの物質は必要でしょうか?無添加のプロテインを選ぶことは、このような物質を回避するということです。
ただ筋肉をつけたい・痩せたいというだけでなく、健康的に筋肉をつけたい、長生きする体づくりがしたいというのであれば、質にもこだわる必要があるのではないかと思います。
子供にも安心
子供は体の成長が未発達なため、大人よりも有害物質の影響を受けやすいと言われています。
毎日子供のためにと思って添加物入りのプロテインを飲ませていては、本末転倒かもしれません。
パッケージや宣伝文句に流されず、きちんと原材料をチェックしましょう。大切な子供にこそシンプルで純粋な栄養を!
- 質の良い筋肉をつけたい。
- 体内部の健康にもこだわりたい。
- 有害物質は摂りたくない。
- 純粋なたんぱく質だけを摂りたい。
無添加・オーガニックのプロテインおすすめ
ホエイプロテイン
アスリートやトレーニング中の男性におすすめなのは、原材料に牛乳由来のホエイ(乳清)が使用されているものです。ホエイプロテインは素早く吸収され、筋肉を大きくしてくれるのが特徴です。
ゴールデン・ホエイ プレーン

4,480円〜(税込み)
大注目されているこちらのプロテインはなんと、ニュージーランド産グラスフェッド牛のミルクから作られた超こだわりの商品。完全無添加で遺伝子組み換えフリー、牛のエサにまでこだわり添加物も一切使用せず、安全性がケタ違い。筋肉の質にも健康にもこだわりたい人にピッタリ!リピート率の非常に高いプロテインです。
評価 | 120件以上のレビュー |
---|---|
原産地 | ニュージーランド |
内容量 | 1kg |
原材料 | 乳清たんぱく |
ゴールデン・アイソレート 1kg プレーン

5,480円(税込み)
こちらはアイルランド産のグラスフェッドミルク使用。ホルモン剤・遺伝子組み換え・化学薬品フリーなので安心。乳糖(ラクトース)含有率が少ないため、乳製品を摂りたくない人や乳糖不耐症の人におすすめ!(原材料はホエイの他に、ひまわりレシチン使用)
評価 | 3件以上のレビュー |
---|---|
原産地 | アイルランド |
内容量 | 1kg |
原材料 | 乳清たんぱく(乳成分を含む)/ひまわりレシチン |
ホエイ プロテイン グラスフェッド 1kg

2,980円〜(税込み)
こちらはオーストラリア産グラスフェッド牛のミルクを使用。ホルモン剤未接種、非遺伝子組み換えなので安心。
評価 | 5件以上のレビュー |
---|---|
原産地 | オーストラリア |
内容量 | 1kg |
原材料 | 乳清たんぱく |
ボディウイング ホエイプロテイン

2,290円〜(税込み)
アメリカ産ミルクを使用した、完全無添加のプロテイン。コストパフォーマンスが良いので気軽に購入できる。
評価 | 590件以上のレビュー |
---|---|
原産地 | アメリカ |
内容量 | 1kg |
原材料 | ホエイたんぱく |
ソイプロテイン
ヴィーガン・ベジタリアン・女性などにおすすめな、原材料に大豆が使用されているソイプロテインです。ホエイに比べて吸収が穏やかで、腹持ちが良いのでダイエットなどにも向いています。
龍神プロテイン 100%SOY 3kg

7,538円(税込み)
筋肉系雑誌「Tarzan」にも掲載され、リピーター率が非常に高く、高評価でレビューは1000件以上もある商品。甘味料や香料などはもちろん、乳化剤も無添加、無加工。リーズナブルだがホエイに劣らない高タンパクが魅力。水に混ぜるだけでも飲みやすいと評判。
評価 | 1000件以上のレビュー |
---|---|
内容量 | 3kg |
原材料 | 大豆(非遺伝子組換え) |
大豆プロテイン(アメリカ産) 無添加ピュアパウダー
1,605円(税込み)
甘味料や香料など無添加で、余計な癖がなく飲みやすいと評判。コストパフォーマンスが良いので気軽に購入できるのも魅力。
評価 | 250件以上のレビュー |
---|---|
原産地 | アメリカ |
内容量 | 1kg |
原材料 | 大豆タンパク、大豆レシチン(非遺伝子組換え) |
無添加 ソイプロテイン BODYWING 1kg

2,100円〜(税込み)
甘味料や香料など無添加。水にも溶けやすく飲みやすいと、リピーターの多い商品。
評価 | 400件以上のレビュー |
---|---|
原産地 | アメリカなど |
内容量 | 1kg |
原材料 | 脱脂大豆(非遺伝子組み換え)、レシチン(大豆由来) |
有機植物プロテイン
ホエイでもソイでもない、植物由来のプロテインです。発芽玄米や野菜が原材料なので、乳や大豆アレルギー・マクロビなどの人におすすめです。
有機植物由来プロテイン&グリーンズ1000g クリーミーバニラ味

6,898円(税込み)
穀物・遺伝子組み換え食品・白砂糖・アレルゲン成分は一切不使用。安全性にこだわったオーガニック緑黄色野菜やフルーツから作られた抗酸化成分入り。たんぱく質と栄養豊富な野菜が同時に摂れるので、安全性と健康にこだわりたい人にピッタリ!
評価 | レビュー無し |
---|---|
原産地 | アメリカ |
内容量 | 1kg |
原材料 | オーガニックピープロテイン、オーガニックピースターチ、オーガニックピーファイバー、天然香料、オーガニックパンプキンシードプロテイン、オーガニックほうれん草パウダー、オーガニックアルファルファパウダー、キサンタンガム、オーガニックステビア濃縮成分、オーガニックケールパウダー、オーガニックフルーツブレンド、オーガニックブロッコーリーパウダー |
オーガニック プロテイン パウダー クリーミーチョコレートファッジ

5,770円〜(税込み)
オーガニックのえんどう豆と玄米などから作られた植物性プロテイン。USDA認定完全オーガニック、非遺伝子組み換えで、乳・大豆・砂糖もなし。子供にもおすすめ!1日の量は大人がスプーン2杯、子供(4歳〜)がスプーン1杯を目安に。
評価 | 2件以上のレビュー |
---|---|
原産地 | アメリカ |
内容量 | 920g〜 |
原材料 | オーゲイン オーガニック プロテイン ブレンド™(オーガニックエンドウマメ由来プロテイン、オーガニック玄米プロテイン、オーガニックチアシード、オーガニックヘンププロテイン)、オーガニック クリーマー ベース(オーガニックアカシアガム、オーガニック高オレイン酸ヒマワリ油、オーガニックイヌリン、オーガニック米由来デキストリン、オーガニック米ぬかエキス、オーガニックローズマリーエキス)、オーガニックエリスリトール、オーガニックココア、オーガニック天然香味料、塩、オーガニックアカシアガム、オーガニックグアーガム、キサンタンガム、オーガニックステビア、モンクフルーツエキス |
スーパーフードパウダー×オーガニック玄米プロテイン

3,980円(税込み)
こちらはオーガニック発芽玄米のプロテイン。9種の必須アミノ酸や、ビタミンC・カルシウム・食物の豊富な栄養素とミネラルが凝縮されたグリーンスーパーフード19種、そして乳酸菌と酵素を加えた100%オーガニックの万能パウダー!
評価 | レビュー無し |
---|---|
原産地 | アメリカ |
内容量 | 227g |
原材料 | 玄米プロテイン、ルクマフルーツ、ココナッツシュガー、バニラパウダー、大麦葉、小麦葉、イラクサ、つくし、アルファルファ、セイヨウタンポポ葉、大麦葉エキス、オーツ麦葉、ごぼう、ブロッコリー、ケール、ほうれん草、パセリ、生姜、ウチワサボテン、スピルリナ、クロレラ、ケルプ、ダルス、乳酸菌、酵素(オーガニック) |
オーガニック サンフード 玄米プロテイン チョコ味

8,200円(税込み)
低温加工により栄養を壊すことなく製造。スーパーなどでよく見かけるココア味の子供向け栄養飲料は添加物などが気になるが、こちらはオーガニックで原材料もシンプルだから安心。おやつ代わりに飲めば栄養補給!スポーツの30〜40分前に飲むと一層効果的とのこと。
評価 | レビュー無し |
---|---|
原産地 | アメリカ |
内容量 | 1.13kg |
原材料 | オーガニック玄米、オーガニックパームシュガー、オーガニックカカオパウダー |
ベジエリート

3,714円~(税込み)
完全植物由来でビーガンの人に最適なプロテイン。大豆タンパクは一切含まれず、香料や着色料、甘味料も不使用。健康的に筋肉を維持したい人におすすめ。
評価 | 100件以上のレビュー |
---|---|
原産地 | アメリカ |
内容量 | 1kg |
成分内容 | ミルク、卵、大豆、ピーナッツ、ナッツ、魚、貝類、小麦、グルテンまたは酵母の成分が含まれていません。 |
無添加・オーガニックのプロテイン比較一覧
商品画像 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
商品名 | ゴールデン・ ホエイ プレーン |
ゴールデン・アイソレート 1kg プレーン |
ホエイ プロテイン グラスフェッド 1kg |
ボディウイング ホエイプロテイン |
龍神プロテイン 100%SOY 3kg |
大豆プロテイン(アメリカ産) 無添加ピュアパウダー |
無添加 ソイプロテイン BODYWING 1kg |
有機植物由来プロテイン& グリーンズ1000g クリーミーバニラ味 |
オーガニック プロテイン パウダークリーミー チョコレートファッジ |
スーパーフードパウダー× オーガニック玄米プロテイン |
オーガニック サンフード 玄米プロテイン チョコ味 |
ベジエリート |
価格 | 4,480円〜 | 5,480円 | 2,980円〜 | 2,290円〜 | 7,538円 | 1,605円 | 2,100円〜 | 6,898円 | 5,770円〜 | 3,980円 | 8,200円 | 3,714円~ |
内容量 | 1kg | 1kg | 1kg | 1kg | 3kg | 1kg | 1kg | 1kg | 920g〜 | 227g | 1.13kg | 1kg |
タイプ | ホエイ | ホエイ | ホエイ | ホエイ | ソイ | ソイ | ソイ | 有機植物 | 有機植物 | 有機植物 | 有機植物 | 有機植物 |
目的 | 筋力アップ | 筋力アップ | 筋力アップ | 筋力アップ | ダイエット | ダイエット | ダイエット | 栄養補給 | 栄養補給 | 栄養補給 | 栄養補給 | 栄養補給 |
商品リンク |
無添加のプロテインまとめ
今まで、効果や価格だけを参考に市販のプロテインを選んでいた人も、これからプロテインの購入を考えている人も、今後のご参考になりましたでしょうか?
目先のことだけでなく、これから何年先もずっと良い体でいるために。まずは「質」にこだわってみることをおすすめいたします!
無添加・オーガニックのプロテインを探す
無添加、オーガニックのプロテインで他の商品が見たい方は、下記のサイトからご覧下さいませ。

