安全グッズ

ティーツリーオイルおすすめ。使い方や効果に効能などオーガニックのものを厳選

先住民族アボリジニの伝統薬であるティーツリーオイルは、今はオーストラリアの家庭の常備薬と言われています。

最近の研究では、ウイルス感染予防、ウイルス増殖抑制などとても強力な作用をもつことが分かってきました。

そのため現在は「新型コロナウイルス対策にも使えるのでは?」という見解もあるようです。

今回は、ティーツリーオイルとはどのような精油なのか?

そして現代の感染対策にどう役立つのか?

ということを学んでいきましょう。

ティーツリーオイルとは

Photo by noyuyouryoさん@GreenSnap

ティーツリーという植物は、オーストラリア東部の亜熱帯地域に自生するフトモモ科の常緑樹です。

ティートゥリー、ティートリーなどとも呼ばれ、この植物の葉から抽出される油が精油(エッセンシャルオイル)として利用されます。

オーストラリアの先住民族であるアボリジニにとってティーツリーは「天然の治療薬」であり、ケガや皮膚疾患・寄生虫の予防など万能薬として大いに役立ててきました。

rekishi-memo.net

第二次世界大戦では負傷したオーストラリア兵の治療薬や消毒剤として使用されましたが、後に抗生物質などの化学合成薬品が登場したことで戦後はほとんど使われなくなってしまったティーツリー。

しかし伝統医学の見直しや、抗生剤による耐性菌、化学薬品の副作用の問題などから、再び注目されるようになってきたようです。

ティーツリーオイルの効果・効能

オーストラリアにおいて長い歴史をもつティーツリーオイル。具体的にはどのような効果があるのでしょうか。

1.抗ウイルス作用

いくつかの研究によると、ティーツリーにはH1N1型インフルエンザウイルスの増殖を抑制するなど強い抗ウイルス作用があることが分かっています。
海外では「風邪流行の時期になるとティーツリーオイルが品薄状態になる」と言われる時もあるほど。

2.抗菌作用

オーストラリアの薬事法ではティーツリーオイルは「抗菌剤」としての利用が認められています。

ティーツリーに含まれる「テルピネン-4-オール」をはじめとする成分が、黄色ブドウ球菌などのグラム陽性菌、大腸菌などのグラム陰性菌、そして水虫やカンジダ菌などの真菌に有効。住居のカビ予防やホームクリーニングにも使えます。

3.感染予防

風邪などが流行している時にティーツリーを使うと他人からうつりにくくなったり、虫さされを搔きこわした時もとびひになるのを防いでくれるなど、様々な感染の予防に役立つようです。

4.抗炎症効果

炎症を改善させるはたらきがあるため、気管支炎や咳、口内炎や皮膚炎などにも有効だと言われています。

5.免疫力、抵抗力アップ

ティーツリーオイルは免疫力や抵抗力を高めてくれるので、予防はもちろん、感染しても回復を早めてくれたり再発防止にも役立つようです。

6.精神活性化、不安の緩和など

精神を活性化して気持ちを前向きにしてくれたり、不安や緊張を和らげる効果など、心へのはたらきかけも。

7.消臭効果

玄関やトイレ、靴などの消臭剤として。
口臭や頭皮など体のニオイも改善。もちろんペットの消臭にも天然成分だから安心。

8.しらみ(アタマジラミ)予防

学校や保育園、プールなどで子供がうつると言われるシラミにも効果的。

シラミはティーツリーの香りをとても嫌がるため、精油を入れて衣類を洗濯するのもおすすめ。

頭皮を清潔に保つのでフケやかゆみ、ベタつきなど頭皮のトラブルも改善。

ティーツリーオイルのメリット

人体への副作用が少ない

病院などで処方される医薬品は副作用の心配や、時間が経過してから人体への悪影響が出てくることも。

しかしティーツリーオイルは天然植物由来の精油であるため「副作用や悪影響は比較的少ない」と考えられています。

耐性菌が出現しにくい

時代がすすむにつれて抗生物質による耐性菌の問題が深刻になっているようですが、精油は耐性菌の出現にほぼ影響しないことが明らかになっているようです。

ティーツリーオイルはウイルスや菌への効果が非常に高い一方でデメリットは少ないため、現代でこそ「私たちが安心して頼ることのできる万能薬」と言えるのではないでしょうか。

ティーツリーオイル使用時の注意点
  • 天然植物成分とはいえ、肌に合わない人もいるかもしれません。はじめは少しずつ慎重に使用し、違和感を感じたらすぐに使用を中止しましょう。皮膚などに異常があらわれた時は医師に相談して下さい。
  • ティーツリーオイルはプラスチックに吸収される特性があるため品質を劣化させることがあります。スプレーなどを作る場合はガラス製の遮光ボトルがおすすめ。

ティーツリーオイルの使い方

室内での使い方

  1. アロマディフューザーやアロマ対応加湿器に2〜3滴垂らして部屋に拡散させる
  2. 湯船のお湯に2〜3滴垂らし、その水蒸気を深く吸い込みながらお風呂に浸かる
  3. 器にお湯を入れ、その中に2〜3滴垂らして部屋に置く
  4. 就寝時、枕や布団などに2〜3滴垂らす

外出時の感染予防など

  1. 装着するマスクに2〜3滴垂らして染み込ませる
  2. ハンカチやティッシュケースなど、身につけている小物にも1滴ずつ垂らしておく
  3. ティーツリーオイルのスプレーを作り、髪や衣類にシュッとひと吹き
  4. 帰宅後、コップの水に1滴垂らしてうがい

洗濯の抗菌・防臭

洗濯洗剤とティーツリーオイル5〜6滴を入れて洗濯機を回す。洗剤は無添加・無香料がおすすめ。
(柔軟剤は使用しないこと)

ティーツリースプレーの作り方と材料

材料
  • スプレーボトル(遮光瓶がおすすめ)
  • ティーツリーオイル
  • 精製水
  • 無水エタノール
  1. スプレーボトルに精製水を45ml、無水エタノールを5ml入れる。
  2. その中にティーツリーオイルを10~15滴ほど入れてよく振る。完成!

 

ティーツリーオイルの量はお好みで増やしてもOK

おすすめのティーツリーオイル5選

生活の木 ティーツリーオイル

1,206(税込み)

 

高品質に定評があり根強いファンが多い「生活の木」。(社)アロマ環境協会表示基準適合認定精油。生活の木はすべてのエッセンシャルオイルに成分分析表つき。

ティトリー (オーガニック)10ml ティートリーオイル

715(税込み)

 

「セラピストの問屋」では精油メーカー直接買い付けによる大幅コストダウンで、低価格を実現。ゆうパケットなら送料150円なのでリーズナブルに購入できる。

NOWFoods社公認 ティートゥリー精油 30mL

1,650(税込み)

 

信頼のナウフーズ社公認精油。希釈なしの100%純粋オイル。30mlだから様々な用途に使えるのが嬉しい。

 

ティーツリー 10ml エッセンシャルオイル ACO/USDA認定オーガニック ジュランジェ JEWLINGE

1,465(税込み)

 

オーストラリア最大のオーガニック認定機関ACOAustralian Certified Organic)、そして米国農務省USDA(United States Department of Agriculture)によるオーガニック認証をクリアしたエッセンシャルオイル。布ナプキンのつけ置き洗いにもおすすめ。

ティーツリーオイル・プレミアム 100ml オーストラリア直送品

3,200(税込み)

 

オーストラリアのファームから鮮度そのままでボトリング。無農薬だから安心。100mlだからたっぷり長く使える。

ティーツリーオイルまとめ

いま注目されているティーツリーオイルについて、お分かりいただけたでしょうか。

簡単にまとめると、

  • オーストラリア先住民族の万能薬である
  • 戦時中、オーストラリア負傷兵の特効薬として活用された
  • 抗菌、抗ウイルス、清潔保持、精神活性化、免疫力向上などの効果にすぐれている
  • 化学合成された医薬品と違い、副作用や人体への悪影響が少ない
  • 新型インフルエンザウイルスの増殖抑制効果も明らかになっている

ティーツリーオイルにはこれらのような特徴があるということです。

しかし天然植物成分とは言え、人によっては体に合わないこともあります。

「植物由来=毎日大量に使っても無害」というわけではないのです。

長期間に渡り高濃度で使い続けることで、多少なりとも悪影響が出てくることもあるかもしれません。

風邪やウイルスが流行している時だけ集中して使用したり、普段は清掃時や洗濯物の消臭に使うなど、ティーツリーオイルとは「ポイント使用」で付き合っていくことをおすすめします。

わが家では医薬品や塩素、合成洗剤などほぼ使用していませんが、どんなに風邪が流行している時でも家族全員元気いっぱい。

寝込んだこともほとんどありません。

皆さんも強い薬に頼る前に、まずは自然の力でケアすることから始めてみませんか。